安心して通院していただくための料金設定
当院は、通院回数に関わらず、一連の矯正治療にかかるトータルフィーで料金をご提示させていただきます。
通院毎に治療費を支払ったり、装置の取り外しの度に追加料金が発生したり、別途調整費がかかったり...など、結果的に高額になってしまう料金体系は、患者さんにとってわかりづらく、不安を抱かせてしまう原因であると考えたからです。
また、患者さんがご予算を気にすることなく治療を行っていただけるよう、全ての装置を同一料金にてご提供させていただきます。
治療に入る前までにかかる費用
項目 | イメージ | 内容 | 治療費 |
---|---|---|---|
初診相談 | ![]() |
30分 初診ならびに矯正相談 口腔内を診査し、矯正相談をお受けいたします。 |
2,200円 |
初診時検査 | ![]() |
90分 口腔模型、顔面規格写真、口腔内写真、レントゲンオルソパントモグラム、レントゲンセファログラム、身体測定などの項目が含まれます。 |
33,000円 (第1期治療は11,000円) |
診断 | ![]() |
30~45分 当院における治療例のデータを基に矯正歯科学会認定医による適確な診断が行われます。矯正歯科治療を受ける上で診断の適否が最も重要です。 診断次第で治療結果に大きな差がでますので、ご注意ください。 |
22,000円 (第1期治療は5,500円) |
成人矯正の費用
項目 | イメージ | 内容 | 治療費 |
---|---|---|---|
表側矯正 | ![]() |
最もよく使われている矯正装置です。 金属もしくは半透明の装置を選ぶことができます。 |
605,000~660,000円 |
舌側矯正 | ![]() |
歯の裏側に矯正装置を装着します。 | 上下とも裏側からの舌側矯正 935,000~990,000円 |
上は裏側、下は表側からの矯正 825,000~858,000円 |
|||
歯科矯正用アンカースクリュー | ![]() |
固定を歯科矯正用アンカースクリューに変えて、ヘッドギアを使用しない矯正ができます。 | 上記料金に追加 22,000円~ |
部分的な矯正 | ![]() |
歯の一部のみ矯正を行います。 | ご相談ください。 |
マウスピース矯正 |
![]() |
薄い透明のマウスピース型の矯正装置を使用します。見た目からは矯正装置をつけていることがほとんどわかりません。※マウスピース型矯正装置(インビザライン)は医薬品医療機器等法の承認を受けていない未承認医薬品です。 | 935,000~990,000円 |
お子さんの矯正費用
乳歯が残っている場合に行う矯正治療です。既に永久歯に生え変わっている場合は成人矯正になります。
項目 | イメージ | 内容 | 治療費 |
---|---|---|---|
第1期治療 | ![]() |
予防矯正、乳歯と永久歯が混じっている場合の矯正治療です。 | 165,000~308,000円 |
第2期治療 | ![]() |
第1期治療の後、永久歯の仕上げに行う矯正治療です。 | 上記成人治療費用から第1期治療費を引いた金額 |
歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド) | ![]() |
低年齢児の受け口治療に使用可能な矯正装置です。 | 88,000円 |
処置および調整料
項目 | イメージ | 内容 | 治療費 |
---|---|---|---|
管理処置料 | ![]() |
15~60分 月に一回程度の調整を行います。 |
5,500円 × 回数 (※第1期治療:3,300円、舌側矯正:6,600円、マウスピース型矯正装置(インビザライン):3,300円)※マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、医薬品医療機器等法の承認を受けていない未承認医薬品です。 |
保定観察料 | 15~30分 矯正治療後、「後戻り」を防止するために3ヶ月~半年毎に来院し、観察します。 |
3,300円 × 回数 |
その他
項目 | イメージ | 内容 | 治療費 |
---|---|---|---|
PMTC | ![]() |
プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング プロによる歯のクリーニング。歯ブラシで取れない歯石やコーヒー・ワイン・たばこのヤニ等の汚れを専用の機器で取り除きます。 |
担当医判断により処置 管理処置料に含まれる。 |
※上記料金は消費税の変動により、変更することがございます。
別途装置料について
患者さんの申し出による矯正再治療の場合や、装置紛失時などの際は別途装置代金がかかる場合がございます。
お支払い方法
当院では、分割払い(4回~24回)でお支払いいただけます。まずは、お気軽にご相談ください。
矯正治療では原則として健康保険は適応されませんが、矯正治療費は医療費控除の対象になります。
医療費控除について